2005年 06月 23日
2005年 06月 22日
2005年 06月 21日
2005年 06月 20日
2005年 06月 19日
本日も梅雨の中休みでアオバズク、ヤマセミ、サンコウチョウと回りましたが、シャッターを一度も切れずに終わりました。こんなこともありますよね。そこで今日の写真は昨日の成果から、このフィールドの名物(?)のホオジロの部分白化個体。普通のホオジロも比較のため貼っておきます。 人気blogランキングへ ![]() ![]() #
by holi21
| 2005-06-19 18:19
| 野鳥
2005年 06月 18日
2005年 06月 17日
2005年 06月 15日
富士国際花園のフクロウ類第4弾、マレーウオミミズクです。マレー半島、ジャワ島、ボルネオ島、スマトラ島などに分布する、魚食性のミミズクです。一目見てシマフクロウに似てるなと思ったのですが、近い種みたいです。シロフクロウなどは人が来ると檻の一番後ろに逃げていくのに、このミミズクは人を恐れるどころか、視線を合わせて睨み返してきました。強気な鳥です。 人気blogランキングへ ![]() #
by holi21
| 2005-06-15 21:51
| 飼鳥
2005年 06月 14日
2005年 06月 13日
|
アバウト
カレンダー
リンク
検索
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
カテゴリ
ライフログ
以前の記事
2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||